すっかり自転車の話ばかりになってしまってますが、今回も自転車の話。元々は路上観察のブログですよ、と言って誰が納得するのかというくらいの脱線具合ですが思い返せば昔からそうだったから今更何を、という感じですね。
2年前に購入したStijncyclesのPEGに乗ってみたらとても楽しくて、何もない週末にちょこちょこ、具体的には20k…
続きを読むread more
膝が、悪い。
かれこれ数年、変形性膝関節症というものに悩まされております。正座なんかしたら死んじゃうわ、というくらいに痛いのです。
原因は肥満だからさっさと痩せなさい、とお医者様に指導されるも、自転車乗ったら途中で膝に違和感。任天堂switchでリングフィットアドベンチャー始めたらスクワットの時に膝が痛い、どう…
続きを読むread more
最近ようやく乗り始めたStijncyclesのPEG。個人的にはパーツ何も付けないのが一番かっこいいとは思うのですが、カバンを背負って乗る方が乗っててしんどいので見た目よりも機能性、という事であれこれパーツを追加しました。
・ボトルケージ
Zefal ゼファール スプリング SPRING ボトルケージ - GU…
続きを読むread more
思い返すと2009年、大森町駅と新宿駅構内にあった修悦体について記事にしてたのですが、どちらも工事現場の仮囲いや工事に関する仮設としての掲示でした。つまり恒久的に残る修悦体の看板、というのは極めてレアケースです。そもそもご布テープで描かれるフォントなのだからまぁ当然と言えば当然。
などと気を抜いていたら新宿駅構内ではなく新宿駅…
続きを読むread more