都営地下鉄大江戸線蔵前駅。ここも券売機が滅びてました。
写真一番右手の空間が不自然にあいています。
明らかに券売機があったと思しき空間は、パンフレット置き場になっています。ただ、そのパンフレットも置き場だけで実物がないので券売機跡のパンフレット置き場跡、という事になるでしょうか。
券売機跡がありつつも、新しい券売機もありました。巨大です。これは一体どういう事なのでしょう。今後は皆このような大型券売機に変わるのでしょうか、どうでしょうか。謎深まる券売機事情です。
トマソン、建物、路上観察、あとまぁあれこれの記事をお届け。
この記事へのコメント