富岩水上ライン
富山ライトレールに乗ってやってきたのが岩瀬。何しに来たのかというと、そう。富岩水上ラインという観光船に乗船するためです。立山黒部アルペンルートからずっと、ひたすら乗り物に乗っている旅です。
岩瀬にいたお船はそのものずばり、「fugan」号。富岩水上ラインで最も新しい船です。
生憎の雨模様だったのですが船は結構な賑わい。富岩運河をゆるゆると進んでいきます。
船内ではスタッフがガイドをしてくれますので70分の乗船時間、全く飽きる事がありません。富山訛りでしょうか、親しみやすくあたたかなガイドです。ほっこり、という言葉が一番しっくり来る平和な船旅です。
ガイドはほっこりさせてくれますが、風景はなかなかにアツいです。工業的な物がよりどりみどり、とてもたくさん出てきます。望遠レンズ熱烈推奨。
更にコアな風景が出てきます。スクラップ工場があるみたいで、工業的絶景の嵐です。たまらん。すごいぞ富山港。
富山港をかすめて運河に戻ると見慣れないものが出てきます。さてこれは一体何でしょう?続きは次回。

関野凖一郎 「富山港蜃気楼」 木版 - 小野画廊
この記事へのコメント