JX日鉱日石エネルギー根岸製油所(南本牧側)
地球深部探査船「ちきゅう」を探査しに行った際に訪れた南本牧。そこでとても素敵な工場が待っていました。
[ここに地図が表示されます]
南本牧というのはそもそもとても地味なところ。工場や物流施設がある町で、夜になると南本牧大橋の下や岸壁沿いで釣りに興じる人以外の人気は全くと言っていいほど見かけなくなります。
ガランとした夜の町に浮かび上がるのが、JXの工場。
JX日鉱日石エネルギーの根岸製油所。名称から言って根岸なのですが、南本牧まで広大な敷地が広がっております。
では早速この素敵な建物を撮影しよう、と撮影スポットを探しにいったところ、うってつけのところがありました。
[ここに地図が表示されます]
横浜トヨペットの本牧ファクトリーパークという施設とJXの間、「南本牧ふ頭入口」という交差点があって奥に進む道があるので臆せず進んでいきます。
暫くすると、「これより先私道なので立ち入り禁止ですよ」という看板が出てきます。
と、いう事はこの看板の手前ならば立ち入ってもよかろう、という理解を勝手にして、撮影開始。もちろん、歩道の端っこで邪魔にならないように。鉄則です。
圧巻です。何より、横浜エリアでこんなに工場を近くで眺める事が出来るのが実に稀有。ちょっと交通の便が悪いのですが、根岸駅発97系統のバスで「かもめ町」バス停を降りると比較的容易に訪れる事ができます。
このバス、根岸駅に向かう終バスが22時台までありますので、夜景撮影にはもってこい。シルバーウィークがとってもヒマな方、オススメですよ。
ホワイトガソリン(JX日鉱日石エネルギー) 18リットル | |
![]() | JX日鉱日石エネルギー株式会社 売り上げランキング : 2953 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
工場夜景 | |
![]() | 工場ナイトクルーズ 二見書房 2015-02-12 売り上げランキング : 33225 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
"JX日鉱日石エネルギー根岸製油所(南本牧側)" へのコメントを書く